about

こんにちは。

QOLONY Works Laboratory を運営しているJOE(@QolonyWL)です。

このブログでは、

  • テクノロジーと働き方と人の成長
  • 自己成長のためのセルフトレーニング方法
  • おすすめの本
  • プログラミングの学習方法
  • ブログ日記
  • マネジメントや働き方

などなど、「ビジネスに置いて何かこれは役に立つんじゃないか」と思ったことをご紹介をしています。

このブログを運営しながら、今はサービスを広める為の企画とか、事業の成長を手伝うようなコンサルみたいなことをしています。

QOLONY Works Laboratory とは

一応解説をしておきますと。。。

QOLONYは、『コロニー』と読みます(読めるっちゃ読めるか)。

正しい単語のスペルは『colony』。

ふつうにcolonyと調べると、植民地という意味がよく使われています。

他には多様性という意味もあります。

この多様性という言葉からcolonyをピックアップしつつ、なんでも受け入れたり、なんでもありだよな、というポジティブなマインドで行こうって願いを込めています。

ま、人生楽しく、冒険のようにワクワクして、色々なチャレンジをしたい!って甘っちょろい考えで、questの『Q』を頭文字にもってきて、QOLONYという造語にしてます。

それに、働き方の多様性とか、働き方改革とか言われてますけど、個人の生き方とか働き方とかをテーマにした記事を書こうと思っています。

なので、『Works Laboratory(働き方研究所??)』とくっつけてます。

まったくもって研究とかしたことないですけどw

ブラック企業→コンサル企業→フリーランス→ディレクター

もともとは超文系です(今もか)。

はじめは超ブラック企業に就職して働いてましたね。

いや、個人的には面白かったですけどね。

会社に木刀とか竹刀とか転がってて。

上司に殴られたアザとか作ってる人もいて。

僕も竹刀を挟んで正座とかさせられたり、駅前で大声でゾウさん歌わされたり。

(いや、当時はあったんですよ、そういう会社)

それから何故かうっかりコンサル会社に転職し、フリーランスやり、Web系の仕事をしたりしてましたね。

ひとつ、他の人よりも秀でているという点を挙げるとすると、人材育成理論組織マネジメントに関する知識と専門性は高いと胸を張って言えます。

その知識やノウハウを使って、10年近くコンサルティングしてましたね。

時々ブログでも紹介してます。

主な活動はスタートアップとこのブログ

自分自身、改めて何をやったらいいんだって考えたときに思いついたのがブログでしたね。

0からインターネット上にサイトを立ち上げたり、コンテンツを発信し続けたりしたことがなかったので、ちょっと経験としてやってみようと。

そしたら結構楽しくなってきて、ずっと続くようになりましたけど。

他にもWEBサービスやAIサービスなど、自分のオリジナルのサービスを作りたいって構想もあります。

最近だと、スタートアップのチームにも参加して、いろんな立ち位置でお手伝いしています。

いや、やっぱりビジネス作るって難しいんですけど、めちゃくちゃ楽しいですね。

そんなことも含めて、このブログでは発信していこうと考えてます。

このブログを読んでくださる方々へ、少しでも有益な情報を届けられるよう、努力を積み重ねていきます。

Twitterでは主にブログ書いたよっていう発信しかできてないですけど、ご意見とか感想があれば、DM頂けたら嬉しいです。

@QolonyWL