Udemyというサイトをご存知でしょうか。
様々な学習テーマをオンラインで受講できるというサービスです。
僕も先日、データサイエンティストのコースを申し込んでみて、今少しずつ学習を始めている最中です。
特に、WEB系やプログラミング系のモノを中心に僕は受講の申込をしてみたのですが、ビジネス系の学習テーマも多く、何かを体系的に身に付けたいと考えた場合、とても有意義に学ぶことができるのではないでしょうか。
世界最大級のオンライン学習サイトUdemyあまりにも衝動的にUdemyのオンラインコースを申し込んでしまったので、自分の中でも様々な優先順位が揺るぎそうです。
ここで、僕が今やっていることの整理をまたまたしてみたいと思います。
もくじ
CakePHPでのシステム開発
WEB開発ができるようになりたいと思って、もう何なんでしょうか。
いまだに出来ているという気がしません。
今年こそはと思って本格的にスキルを身に付けたいとは思いつつも、なかなかうまく進められていないのが実態ですね。
この原因というのは何故なんでしょうか?
開発がなかなか進まない原因
一つは、あれこれ手を出してしまうということでしょうかね。
また、しっかりと計画を管理していないというのも原因の一つでしょう。
また、ゴールに対してきちんと逆算してやる事を洗い出していないということも原因だと考えています。
モチベーションがないわけではなく、自分の中でも非常に高い方だとは自覚しています。
ブログの更新スピードが落ちている
ブログのペースも、だんだん落ちてきていますね。
これは、ネタだしも結構大変になってきているというのもあります。
そして、書く事を整理するという事をきちんとしたいと思うあまり、時間を作れていないという事もあるのですが。
こういう時は、一歩立ち止まって様々な目標を見直してみるのが本当は一番いいのでしょうね。
手帳とノートを書くことが疎かになってしまう
少しまとまった時間があったりすると、手帳を書かなかったり、ノートでの振り返りを「あとでいいや」と考えてしまうクセが僕にはあります。
これも誘惑の一つですね。
そして、仮に書いたとしても、継続しないという事も多いのです。
データサイエンティストに興味をもつ
データサイエンティストや人工知能的な分野の学習って、以前から興味はあったのですが、開発やブログやノートをまずはやろうと決めた時から少し自分の中では除外をしていた分野だったんです。
新しい事をまた0ベースから始めようと思うと、本を読んだり実際に手を動かしてみたりなどして時間の確保が難しくなってしまいますから。
ですが、世界最大級のオンライン学習サイトUdemy を見つけてしまって、しかも今だけ割引期間であるというのをふと知ってしまったために、今あれもこれもという状態になってしまっています。
ですが、これは僕の興味・関心の幅でもあり、この先の能力としては需要のありそうな分野なので基礎理論は知っておきたいところでした。
こういったふとした出会いを、大切に育めるかというのも、このブログのテーマには適っていると思っています。
問題は、好奇心が持てるかですね。
やる事を明確にして、自分自身を律する
結論はこれですね。
また、無理な計画を立ててしまうこともよくないです。
僕の場合、自分は出来ないと仮定して、最低限の進捗で計画を立てた方がいいかもしれませんね。
日々、もっと時間を有効に使うように必死になって過ごすというマインドも低くなっているのかもしれません。
優先順位を変更しない
あと、自分の中でもマストの優先順位を日に日に変えないという事も一つあるでしょう。
いや、本当にこれって難しい事です。
自分自身の価値基準というものをしっかりと持って、日々を過ごすというのは、優柔不断な僕にはなかなか難しい事だなと思います。
あと、いいひとでいたいという心理も働いてしまいますね。
よく思われたりしたいという部分も、瞬発的に優先順位を変えてしまう要因になったりもします。
「個人の時代」ではこれまでの当たり前を疑い直す
自己犠牲が美徳とされていたこれまでの時代の価値観を持ったままでは、本当にこれから自分を犠牲にしてしまうことになりかねないなと感じます。
確かに、one for All というと美しく聞こえますが、これからは少し疑ってかかった方がいいかもしれません。
自分自身の将来やモチベーションを大切に、そして継続していくことの方がこれからの「個人の時代」においては大切になってくると思っています。
まとめ
ちょっと自分自身に「喝」を入れるために、最近の僕のよくない点をまとめてみました。
今後このブログを見直してみたときに、改善されていれば良いのですが。
工夫の仕方も、改めて時間をとって報告したいと思います。
【後日談】
それから優先順位も狂いまくって、色々とUdemyでのコースを受けてみました。
そちらに関しては、Udemyで始める機械学習とPythonおすすめ入門コースでまとめていますので、参考になれば嬉しいです。
それでは、今回はこの辺で。