本の紹介

ゲーム理論を身につけるおすすめ本5選【ビジネスの必須科目です】

ゲーム理論について学びたい人「ゲーム理論って役に立つのかな?ちょっと勉強してみたいと思っているんだけど、勉強するとどんなことに役立つんだろう?何かおすすめの本ってあるのかな?」

ゲーム理論って、聞いたことはあっても、勉強したことのある人って少ないかもしれないですよね。

この記事では、以下のことについてご紹介しています。

この記事でわかること

  • ゲーム理論のおすすめの本
  • ゲーム理論を学ぶと役に立つこと

僕自身も、専門的というほどではありませんが、多少はゲーム理論について学んできたことがありました。

営業をしていたり、クライアントとの交渉に望む際に困ったことも多かったので、勉強をしたことがきっかけだったのですが、今考えると、その効果ってやっぱり広く応用できますね。

そういう意味では、ゲーム理論というのは思考力を高めるのにも有効ですね。

思考力については、以下の記事でも紹介していますので、ぜひご覧ください。

関連記事:思考力が高まるおすすめの本20選【結論は半年以上考え続けること】

今回は、『ゲーム 理論を身につけるおすすめ本5選【ビジネスの必須科目です】』と題してご紹介してまいります。

それでは、さっそくみてきましょう!

ゲーム理論のおすすめの本

ゲーム理論は、身につけると以下のことでとても役立ちますね。

ゲーム理論を学ぶことで役立つこと

  • 相手の行動の予測がつく
  • 交渉やコミュニケーションが上手くなる
  • ビジネス能力全体が上がる

相手の目的やニーズを想定した上で、次にどんな行動をこちらはするべきか、などを考えるクセも身につきます。

以下で、ゲーム理論で参考になったおすすめの本をご紹介して行きますので、よければ読んでみてください。

マンガでわかるゲーム理論

マンガとありますけど、マンガと解説が半分半分の書籍ですね。

全体の概要をつかんだり、どういう時にゲーム理論が役立つのかについて理解するのにとてもおすすめの一冊です。

全くこれまでゲーム理論について学んだことがない人は、こちらから読んでみると良いですね。

ゲーム理論トレーニング

僕が一番おすすめの一冊ですね。

終始一貫して、相手の行動を先読みするということを訴えかけてくれるおすすめの本です。

基本をベースにしながらも、少しケーススタディのような感じで問われる本ですので、読みつつも頭を使う構成なっています。

本気で身につけるなら、必読の一冊ですね。

世界の一流企業は「ゲーム理論」で決めている

企業のゲーム理論の活用方法がわかるおすすめの一冊です。

ゲーム理論の中でも有名な「囚人のジレンマ」などの事例がたくさんまとめられていますね。

企業戦略から考えるゲーム理論の理解としても役立ちますが、日常生活のことも多く書かれています。

ビジネスマンの方におすすめの本ですね。

ちなみに、企業の戦略に関してもここでは抑えておきたい知識ですね。

戦略に関しては、『戦略思考を鍛えるおすすめの本10選【トレーニング前に読むと良い】』という記事でも紹介をしています。

ぜひこちらも参考にしてみてください。

戦略思考を鍛えるおすすめの本25選!2022年版【マジで身につく戦略思考を鍛えるトレーニングブックとして読んで欲しい】
戦略思考を鍛えるおすすめの本25選!2022年版【マジで身につく戦略思考を鍛えるトレーニングブックとして読んで欲しい】この記事では戦略思考を鍛えるのにおすすめの本を10冊ほどご紹介しています。戦略思考を鍛えるには当然考えるトレーニングが必要ですが、その前に色々とインプットをしながらトレーニングすると良いです。ここでは参考になるおすすめ本をご紹介しています。...



コトバの戦略的思考

言葉から相手の真意や思考を読み解くのにとても参考になります。

これらの言葉の理解、先読みなどから、ゲーム理論に展開して活かすのに、非常に適しているおすすめの一冊です。

「この場合はどう言葉を返すか?」という意識づけに役立つ本ですね。

直観でわかるゲーム理論

直感でわかるかというと、ちょっと違うかもしれないですけどw

練習問題と解説がかなり豊富な内容になっていますね。

全てやりこむ必要もないかもしれませんが、問題を解く→解説を読む→納得するというサイクルを回せば、ゲーム理論の思考法としては、かなり身につくおすすめの本ですね。

こちらも、ぜひトライしてみて下さい。




ゲーム理論はビジネスするなら必須科目

誰かと仕事の話をするときや、相手に対して何かを提案する際には、必ず僕はゲーム理論を意識した思考を巡らせるようにしていますね。

これを癖にしていくことで、以下のことが身につくようになります。

ゲーム理論の習慣化によるメリット

  • 全体像を理解しようと意識が向く
  • 目的、目標、プランの企画力が身につく
  • 予測や想定でリスクヘッジができるようになる

戦略の本やビジネスモデルなどもたくさん良い本はありますが、ゲーム理論はその次に使える知識ですので、ぜひトレーニングを重ねてもらえたらと思います。

ちなみに、ビジネスに関しては『ビジネスモデルの作り方を学ぶおすすめ本10選【本質は失敗の連続】』という記事でも紹介していますので、よければ参考にしてみて下さい。

ビジネスモデルの作り方を学ぶおすすめ本10選【本質は失敗の連続】この記事では、ビジネスモデルの作り方が学べるおすすめの本をご紹介しています。ビジネスモデルの作り方を理解するのにおすすめの本から、実践に移すときに参考になる本などもご紹介しています。マインド〜実践という切り口ですので、参考にしてみて下さい。...

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は『ゲーム 理論を身につけるおすすめ本5選【ビジネスの必須科目です】』と題してご紹介してまいりました。

ぜひ、参考にしてみてください。

それでは、今回はこの辺で。

関連記事