
どもども、Joeです。
2018年12月が終わりましたね。
今日から2019年スタートです。
今年も1年、ブログ運営を継続していきたいと思います。
ブログを運営してきて、1年の振り返りに関しては、『ブログ運営1年目のふりかえり【失敗から学び2年目への豊富として】』という記事でもまとめました。
今回は、ブログ運営12ヶ月目の運営結果報告として、少し詳細な数値のデータなどご紹介してまいります。
それでは、さっそくみてきましょう!

もくじ
ブログ12ヶ月目の運営結果報告

12ヶ月目の数値の結果は、以下のような結果で落ちつきました。
ブログ運営11ヶ月目の数値結果
- PV数:5,837PV(-4.80% ↓)
- ユーザー数:3,522(-8.85% ↓)
- 直帰率:77.53%(-3.29% ↑)
- 平均セッション継続時間:00:01:14(7.40% ↑)
12ヶ月目は、上記のような数値結果になりました。
PVとユーザー数はやや減少しましたね。
ただ、直帰率やセッション継続時間については、わりと解消されました。
この辺は、記事のテンプレートに沿った書き方を意識して書いたり、内部リンクの貼り方を工夫したのが良かったのかなと分析しています。
ブログ運営 直近3ヶ月間(10月〜12月)のPV数の振り返り
それでは、次に直近の3ヶ月間(10月〜12月)のPV数の推移は以下のような形です。
ブログ運営の直近3ヶ月のPV数の推移
- 10月:4,157PV
- 11月:6,137PV
- 12月:5,837PV
この3ヶ月間の平均で見ると、月間5,500PVくらいですかね。
以前、ブログで読んだ記事で、5,000PVあたりで1つの壁がやってくると書いてあった気もしましたが、まさに、ちょっと踊り場にさしかかってますね。
この点は、ちゃんと毎日記事を継続して配信していくのと、1日の投稿する記事数を増やしていって、突破していきたいですね。
ブログ運営 直近3ヶ月間(10月〜12月)のユーザー数の振り返り
直近の3ヶ月間(9月〜11月)のユーザー数の推移は以下のような形です。
ブログ運営の直近3ヶ月のユーザー数の推移
- 10月:2,762ユーザー
- 11月:3,870ユーザー
- 12月:3,522ユーザー
こちらも、PV同様に、少し伸び悩んでますね。
僕のこのブログは、リピートユーザーも1割くらいの割合です。
もっと少ない印象だったんですけど、リピートのユーザー獲得の施策も、何かしら検討するというのが、今後の課題ですね。
ブログ運営 これまで(12ヶ月間)のブログ収益の振り返り
トータルの結果は以下のような感じです。
AdSence | A8.net | Amazon | |
1ヶ月目 | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
2ヶ月目 | ¥10 | ¥0 | ¥0 |
3ヶ月目 | ¥2 | ¥0 | ¥0 |
4ヶ月目 | ¥9 | ¥0 | ¥0 |
5ヶ月目 | ¥155 | ¥0 | ¥0 |
6ヶ月目 | ¥306 | ¥0 | ¥0 |
7ヶ月目 | ¥5 | ¥2 | ¥260 |
8ヶ月目 | ¥115 | ¥0 | ¥110 |
9ヶ月目 | ¥250 | ¥0 | ¥473 |
10ヶ月目 | ¥590 | ¥0 | ¥1,383 |
11ヶ月目 | ¥1,181 | ¥14,000 | ¥7,962 |
12ヶ月目 | ¥1,064 | ¥332 | ¥5,649 |
年間合計 | ¥3,687 | ¥14,332 | ¥15,837 |
(収益の報告は、今回で終了にしようかな?悩み中です。)
12ヶ月目は、このような結果になりました。
ざっくりと、¥7,000くらいの収益が発生しています。
(確定ではないのですが、だいたいこんな感じです。)
1年間やってきて、発生した収益でいうと、33,000円くらいでしたw
いや、頑張りが足らなかったってことですね、これ。
もっと序盤からしっかりとしたやり方で、記事の量と質を意識して書いていれば、もっと違う結果になったんじゃないかな。
この辺りは、僕自身、失敗ととらえて、ブログ運営2年目に向けて改善していこうと思っている点ですね。
ブログ運営12ヶ月目に実施した施策
12ヶ月目に実施した施策としては、以下ですね。
- 序盤は毎日2本の記事を書く
- 記事のテンプレートに沿った書き方に慣れるため1日1本に変更
- 少し記事のリライトも実施
- 1日3本の記事作成を中盤から後半にかけて実施
毎日3本くらいのペースがつかめたので、2年目は毎日3本を基本として記事の更新をしていこうと考えてます。
ま、どうしても無理なときはあるかもしれないですが、1000本記事を書いたサイトの運営にも関心があるので、頑張ってみるつもりです。
ちなみに今は、記事数は330本くらいまで到達ています。
7ヶ月〜8ヶ月くらいかかるかと思いますが、頑張って更新していきたいですね。

まとめ:2年目の13ヶ月目に向けて
如何でしたでしょうか。
今回は、12ヶ月目のブログ運営に関してご報告してきました。
1年ブログを継続して、色々と失敗もしましたけど、それでも何もなかったところから徐々に自分の資産になるサイトを作るのは、楽しいものですね。
2年目の13ヶ月目に関しては、以下のように考えてます。
- 毎日更新3本を実施していく
- TwitterやInstagramのSNSにも力を入れる(まず研究)
- Youtube配信も最低1本目からスタートする
- noteの記事も企画を始める
13ヶ月目もコツコツと、積み上げ式で、努力を継続していきたいと思います。
それでは、次回、2019年一発目の13ヵ月目の運営報告でお会いしましょう!
ではでは、Joeでした。