マーケティング

Instagramの投稿でいいねをもらう7つの方法

皆さんはInstagramを利用されていますか?

僕も最近、当ブログのInstagramを解説してやっきになっていいねを集めようとしています。

皆さんがInstagramをやる理由というのはなんでしょう?

  • オシャレな画像を見ると気持ちが高まる
  • 好きな人の投稿をみたい
  • 自分の写真を見てもらいたい

こんな理由があると思います。

僕の場合は、Instagramでどうやればたくさんのいいねが付くのかを実験的にやろうと思って始めています。

ちなみに、僕の場合はプライベートとは別のアカウントを開設して投稿数を始めてます。

知り合いが全くいない状態のゼロからのスタート。

なんとなくコツみたいなものがつかめてきたので、ここでは少し紹介をしていきたいと思います。

ポイント1. テーマを決める

まずは、テーマを決めた方がいいですね。

このInstagramのアカウントはこういうテーマで写真を上げているんだなとわかるようなアカウントにした方が良いです。

なぜなら、見てくれた人は、この人はいったいどんな人なんだろうと思うからです。

具体的には、

「どんな指向性を持っている人なのか」

と言い換えることもできます。

僕の場合は、アナログの手帳やモレスキンノートに描いた絵などをあげるようにしてます。

最近あげた投稿はこちら。

テーマは「アナログな手書き」。

デジタルなモノをアナログの手書きで書くみたいなことにチャレンジしてます。

この投稿は、まだ半日くらいでいいねが30くらいついたと思います。

まだまだですね。

ポイント2. 似たようなテーマの人をたくさんフォローする

次に、似たようなテーマで投稿している人を見つけてフォローしましょう。

検索のハッシュタグで探すのが一番良いかと思います。

自分の投稿にも関連するハッシュタグをつけると思います。

同じハッシュタグがついてる投稿にいいねをしたり、ユーザーをフォローすると、相手も気づいてくれます。

相手も自分と同じ「指向性」だと気づいてもらえるようなら、フォローもしてもらえると思います。

ポイント3. フォトジェニックな写真を意識して投稿する

これが一番難しいポイントですね。

「フォトジェニック」ってなんだという話もあると思います。

この辺りは写真のテクニックなので、ここでは割愛したいと思います。

僕もまだこのテクニックは修行の身です。

ですが、自分の好きなユーザーの投稿などを保存して、マネができないかを研究できるようにしてます。

いつか試してみたい写真の構図や加工などを保存しておくということも、やってみてはいかがでしょうか。

ポイント4. 投稿数の多いハッシュタグを利用する

Instagramの検索画面で、ハッシュタグを入力すると、そのハッシュタグがどれくらい利用されて投稿されているかの回数が表示されます。

僕は、このハッシュタグの利用回数も結構意識して見てます。

そして、なるべく投稿回数の多いハッシュタグを使って投稿するようにしています。

ユーザーの中には、ハッシュタグ自体をフォローしている人もいます。

僕もいくつかハッシュタグをフォローしてます。

多くの人に自分の投稿を見てもらうためにも、このハッシュタグの利用回数は見ておいて損はないと思います。

ポイント5.たくさんのハッシュタグを使う

投稿する際に、たくさんのハッシュタグを使いましょう。

  • どんな時の写真なのか
  • 何についての写真なのか
  • 関連するキーワードは何なのか

例えば僕の場合、

#moleskine #design #macbook #think #development #webengineering #webdesign #uidesign #interfacedesign #note #uxdesign #wireframe #ux #ui #planning #thinking #analogue #notebook #userinterface #ノート術

のようなハッシュタグをつけて先日も投稿しました。

これよりもたくさんハッシュタグをつけてる人もいます。

どんなハッシュタグをつければいいかわからない時もありますよね。

そんな時は、似たようなユーザーがどんなハッシュタグを使っているかを見てみるといいと思います。

ポイント6. 海外のユーザーに見てもらえるように英語で投稿する

僕は、できる限り写真のみをあげず、投稿にコメントを書くようにもしてます。

今のシチュエーションや気持ちを書くためですね。

それらを、日本語で書いてしまわず、英語でなんとか投稿するように試みてます。

ちなみに、プロフィールも英語で書いてます。

Instagramは海外のサービスで、海外のユーザーもたくさんいますから、世界中の人と繋がれるように工夫をしてみています。

日本国内だけだと、ユーザーの数は限られてしまいますからね。

それに、1つぐらい海外とつながっているテーマがあったり、ファン作りみたいなことが出来ると面白いなと思っています。

それに、すでに海外でたくさんのフォロワーをつけている人って、やっぱり写真の技術が高いので、勉強にもなります。

ちなみに、英文はGoogle翻訳のアプリをフル活用。

いや、本当に便利な世の中ですよね。

ポイント7.コメントがきていたら返事を返す

英語を使って投稿すると、時々メッセージが海外から届くようになります。

そんな時はお礼のメッセージをなるべく早く返すようにしましょう。

正直、この先どういう広がりになるかわかりませんが、大量の写真投稿の中からわざわざメッセージをくれることってそうはないです。

このような広がりや繋がりが大きくなってくると、Instagramでの自分のコミュニティなどを新しく作れるのではないでしょうか。

ただし、返事をする前にその人の投稿やプロフィールなどは一応チェックしましょう。

まとめ

僕もまだInstagramはビギナーの域を出ません。

ですが、知らないうちにいいねが増えてくるとやっぱりモチベーションは上がってきますね。

目標は200いいねくらいが1つの投稿につくようにしたいです。

それから何かの繋がりが出来てくると、面白そうだなと思っています。

またこちらでもご報告しますね。

関連記事