思考・戦略

一つひとつ日々の小さな積み重ねから大きな変化をとげる

久しぶりに、今朝はブログを書くことが出来ませんでしたね。

昨日は早くに眠る事が出来たのですが、やろうと思っていた事をせずに寝てしまったことへの自己嫌悪で、やる気を失ってしまった朝を迎えてしまいました。

う〜ん、、、これがズルズル続くといけないなと、冷静なってみて思います。

コツコツと継続する力が目標に近く近道

ここ数ヶ月続けてきた、「ブログを毎朝書く」という平日の習慣が、今日はストップしてしまいました。

せっかく作り上げた良い朝の習慣ではあったのですが。

毎日続いた良い習慣を、自分でサボってしまったという経験って、皆さんはしたことありますか?

正直、時間がたってから、こんなにも後悔するとは思ってませんでしたwww

いやいや日々同じ事を続けるということも、なかなか難しいものですね。

ちなみにですが、このブログの記事としては、先日ようやく96本目まで公開が出来ました!

目標の100本まで、残り4本となったのですが、いよいよ1つのゴールが見えてきましたね。

何度もこのブログで書いてきましたけど、よくここまで続けられてこられたなと我ながら思いますね。

ここまで来るのが長かった気もしますが、日々のコツコツの積み重ねが、ここまでたどり着かせてくれたんだと実感しています。

せっかくここまで続けてきたのですから、何とかこれからも継続していきたいと思っています。

それに、100本目の公開という目標に向けて、あと1歩というところまできていますので、頑張っていきたいと思います。

仕事タスクと個人目標達成タスクとのせめぎ合い

とは言いつつも、やはり仕事においてのやらなければいけない事が色々と滞ってきています。

その仕事も、今週は何とか挽回をしたいですね。

まぁ、挽回をしようとすると、そういう時に限ってクライアントワークなども増えます。

今、僕自身が仕事で抱える課題と感じているのが、日々新しい事をしなければいけないというジレンマですね。

個人的に業務として新しい事をしなければいけないという事が、最近はかなりストレスに感じています。

なぜなら、例えば新しい仕事をするにしても、どの様に進めれば良いかをイメージする事と、そのイメージを持って進めなければいけないという事と、まずそのイメージが浮かばずに時間ばかりが過ぎていってしまうという事ですね。

そして、そもそも自分のモチベーションや、個人的な目標というのが仕事に対して関連づけられていないという事がまた問題だなと感じています。

こういう時にしっかりと自分自身と向き合わなければいけないなと感じています。

自分の個人的な目標や勉強などと、仕事における業務時間など、どうコントロールしたり調整したり出来るか、ここを模索したいと思いますね。

出来ないことではないですし、モチベーションというのも、自分自身で何とか内発的に起こす事が可能でありますから。

セルフモチベートが大切

自分自身を振り返るという事が、ここ最近は全く出来ていなかったというのも、自分が前向きになれていない要因かもしれません。

ノートや手帳での振り返りというのも、なかなかしっかりと時間をとってやるという事をしてこなかったというのも、ここ最近のモチベーション低下に繋がっているでしょうね。

このようなマインドの時に、如何にして自分自身を盛り上げていくか。

ここは自分自身の正念場だと思います。

メンタリストのDaigoさんによると、価値観日記というのを書いていくと良いというお話もありましたね。

最近よくDaigoさんの動画を見るのですが、すごく勉強になってます。

自分自身を客観的に見たり、自分のこの先の可能性を見いだす事ができるかも、やっぱり自分自身に課題として舞い戻ってくるのだと思います。

ましてや、この先は独り立ちして行こうとしているなかで、どう自分を前に向かせるか。

これはやっぱり振り返りと課題の発見から始まるのだと、僕自身の過去の経験からもそう思います。

また、僕に対して期待を持ってくれている人もいます。

その人々に対しても期待に応えられるように自分自身を鍛えていきたいですね。

現在の延長線上に対する危機意識と未来への期待

ブログを続けることでリスク回避のタネをまく

ブログを書かないと、やっぱりブログのアクセス数が伸びないという結果が出るという事がわかってきました。

やっぱり多少は影響があるんですね。

こうして日々コツコツと更新をしてきているからこそ、SEOのテールワードがGoogleにインデックスされたりして、検索の時に有利になります。

これも、ワードのボリュームと更新性と更新期間によるものだと思います。

そして、そのうちこのブログでも収益を上げられるようにしたいと思いますが、その時にサイトが育っていないと収益も何もありません。

いつかはブログでも収益を得て一つのポートフォリオとして持てるように育てておくというのが、重要事項だと思います。

そう考えると、何もしないというのはリスクでしかありませんね。

けど、続けていれば、いつかは花開くと信じてやっていきたいと考えています。

継続ということをテーマに【毎日続けることは難しい】継続することを習慣化させる3つのコツという記事でも詳しく書かせていただいてますので、よろしければご覧ください。

【毎日続けることは難しい】継続することを習慣化させる3つのコツ 今回は、このような疑問についてお答えをしていきます。 僕自身も今まさに実験している最中ですが、今年は3つの目標を立てていま...

未来への期待 データサイエンスの道

もう一つ、未来への道としては、今まさに本腰を入れてデータサイエンスの勉強を始めました。

もう結構この領域も開拓されて、あまり注目もされていないかも知れません。

けど、僕的にはデータサイエンスから機械学習やAIと言った広がりが持てる分野だと思っています。

それに、まだ創成期の段階であることには変わりないので、ここから伸びる業界や仕事を予測すると、僕自身が手をつけられる分野じゃないかと思って始めています。

インターネットが日本に普及し始めてから、ネット事業やプログラミングなどを始めて先頭を切ってきた世代がいるのと同じように、この領域も先頭がきれるチャンスがあると見込んでます。

皆さんはどう思われますか?

今日は、いつもにも増して脈略が無くて申し訳ありません。

本当に日記を書くように、自分の今考えていることや気持ちの整理のために書きました。

恐らくこれを今後読む人も僕しかいないかも知れません。

この記事そのものを反省と気持ちの切り替えにさせてもらって、また次からは良いと思ってもらえる内容が書けるように努力したいと思います。

今日はこの辺で。

関連記事