
どもども、JOEです。
- 人生の長期計画を立てたいと思うんだけど、どんなふうに作ればいいんだろう?
- 10年計画や5年計画を立てるのに参考になる本ってないかな?
人生計画を立てたいと思っても、なかなかすぐに取りかかれない人も多いですよね。
一体どんな切り口で計画を立てていくといいのか、はじめはわからなかったりもします。
ここでは、そんな時に参考になるおすすめの本をご紹介してまいります。
この記事でわかることは以下です。
この記事でわかること
- 人生計画の立て方の参考になるおすすめの本
僕自身も、人生の10年計画、5年計画とかを昔作っていたことがありましたね。
残念ながらあまり見返すこともなく、観念的なことばかりだったので、実現できたことって少なかったですね。
そこで先日、新ためて長期計画を作ってみました。
アイディアブレストもしながら、2日くらいかけて作りましたかね。
こちらでは、その際に読み返した書籍や参考にしたおすすめの本をご紹介しますね。
以前にも、ノート術や手帳術についてもご紹介しました。

これらの考え方も、計画を立てる際の参考になると思いますね。
今回は、「人生計画の立て方の参考になるおすすめの本厳選5冊【長期計画で人生を変える!】」と題してご紹介してまいります。
それでは、早速みていきましょう!
関連記事:ノート術・メモ術を身につけるおすすめ本10選【一流は皆やってる】
人生計画の立て方の参考になるおすすめの本厳選5冊
ここでは、人生計画の立て方の参考になるおすすめの本をご紹介してまいります。
一冊の手帳で夢は必ずかなう
こちらは10年くらい前にとても流行った本ですね。
ご自身でも「手帳マニア」とおっしゃるくらい手帳好きなGMOグループの熊谷さんが若い頃から取り組まれてきているノウハウが詰まったおすすめの本です。
人生を設計する切り口から、どうやって日々の行動を工夫改善を積み重ねてきたかの手法がたくさん詰まっている本ですね。
ぜひ、人生設計をする際の参考に読んでみてください。
ちなみに、熊谷さんのこの切り口は、マンダラートシートを作成するのにも使えたりしますね。
マンダラートシートについては、以下の記事でも紹介しています。

ぜひ、チェックしてみてください。
関連記事:マンダラートシートを使った目標設定の書き方と例とコツ
夢に日付を!新版
こちらは、ワタミの会長の渡辺美樹さんが実践されているノウハウが詰まった本ですね。
ワタミと聞くと、ブラック企業のイメージがついてしまって今はあまり良くない印象を持っている方も多いと思いますけど。
ですが、ここにまとめられている方法は、意外とGMOの熊谷さんとやっている方法と似ていたりもしますね。
こうやって会社を大企業に成長させてきた経営者のやり方をマネするのは、人生を変える上でも非常に役立ちますので、読んでみてください。
完訳7つの習慣
こちらは王道中の王道かもしれませんね。
自分の人生に置ける価値観や、ミッションステートメント。
これらを考える上でも、とても役立ちます。
また、自分がどういうステップで成長していけば良いか、マニュアルのように具体的にまとめられている書籍ですね。
今の時代、個人の時代だからこそ、改めて読んでみる価値あるおすすめの一冊です。
7つの習慣に関しては、以下の記事でも紹介しています。

ぜひこちらも参考にしてみてください。
関連記事:7つの習慣を身につけるのにおすすめの本5選【個人の時代に必須】
LIFE DESIGN(ライフデザイン)
こちらの本では、人生の軸を「健康」「仕事」「遊び」「愛」でまとめていますね。
考え方は、先ほどのGMOの熊谷さんの本や、渡辺美樹さんの本とも近かったりもします。
さらに、それらの計画をどのように自分自身でマネジメントをしていくかについても、詳細な方法論が展開されています。
そして、人生をどのように洗濯していけば良いかなど、かなり指南書に近い一冊ですね。
やり抜く力
目標や計画が決まった後の工程として、こちらの本はとても参考になります。
むしろ、人生計画や長期計画を持っている人が読むと、非常にしっくりくるのではないでしょうか。
目的に立ち返って実行するということがこの本の主題となっているので、計画を実行していく人にとっては、いかにその目的に沿って計画が組めるか、その参考にもなると思います。
「やり抜く」と書くと、仰々しくて抽象度も高いですけど、具体的行動に落とし込みながら実行してみると良いでしょうね。
そういった時にここで書かれている内容は役立ちます。
ぜひ読んでみてください。
まとめ: 長期計画で人生を変えよう
いかがでしたでしょうか。
今回は、「人生計画の立て方の参考になるおすすめの本厳選5冊【長期計画で人生を変える!】」と題してご紹介してまいりました。
ぜひ参考にして読んで頂ければと思います。
長期的な計画で一緒に人生を変えていけると、僕も嬉しいですね。
みなさんがどんな長期計画を立てているのか、ぜひ僕にも教えて欲しいと思います。
Twitterなどから、もしよければご連絡ください。
それでは、今回はこの辺で。
- 関連記事:ノート術・メモ術を身につけるおすすめ本10選【一流は皆やってる】
- 関連記事:マンダラートシートを使った目標設定の書き方と例とコツ
- 関連記事:7つの習慣を身につけるのにおすすめの本5選【個人の時代に必須】