思考・戦略

アウトプットとインプットの量を増やすことが思考力と発信力を高める

こんにちは、JOEです。

今回は、「アウトプットとインプットの量を増やすことが思考力と発信力を高める」と題してお伝えして参ります。

この記事を読む人は、以下のことが気になっているんじゃないでしょうか?

この記事を読む人のニーズ

  • アウトプットやインプットを増やす方法が知りたいな
  • アウトプットやインプットで思考力や発信力を高める方法ってあるのかな?

ここでは、僕なりにインプットとアウトプットについて取り組んでいることと、そこから得た気づきについてまとめていきます。

それでは早速みていきましょう!

アウトプットとインプットの量を増やす

それでは、ここではアウトプットとインプットの量を増やすことについてご紹介していきたいと思います。

ポイントとしては、以下ですね

アウトプットは、アウトプットする場を増やす

インプットは、気づきをメモする

以下で詳しくご紹介していきます。

アウトプットの増やし方

アウトプットの増やし方についてご紹介しますね。

とにかく、僕の場合はそのアプトプットの場を増やすことです。

もう少し具体的に書くと、ブログやSNSなどで発信する場を作るなどをしています。

ブログは7サイト運営していたり(更新は2サイトだけですけど)、twitterやInstagramも実践していますね。

また、ラジオ配信したり、YouTube動画も最近は始めて、情報発信・コンテンツ発信の場を増やすようにしています。

インプットの増やし方

インプットは、なるべく読書をしています。

また、ノートを使って時間を決めて気づいたことを書くようにもしていますね。

ポイントは、時間を決めて取り組むということをすると、自然とインプットの量も増えると思います。

例えば、1冊の本を20分だけ読むとか。

また、気づいた思考を整理するのに20分取り組むとか。

僕はよくタイマーを20分セットして取り組んでいますね。

よければ参考にしてみて下さい。

アウトプットとインプットで思考力と発信力を高める

ここまで見てきたように、アウトプットとインプットの量を増やしていって、発信していけばどんどん情報発信の力っていうのは磨かれてくるようになりますね。

最近だと僕も発信量を増やしていて、twitterのフォローワー数などがどれくらい増えたかなどを見るようにもなりました。

このようにして、発信した結果がどう変わったかを計測する仕組みも、ブログやSNSを使うと見れるようになりますので、ぜひやってみて下さい。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は、アウトプットとインプットについてご紹介して参りました。

また、以下のラジオでも情報発信していますので、よければ聞いてみて下さい。

それでは、今回はこの辺で

関連記事