Webディレクター

Webディレクターのキャリアプランの4つの方向性【スキルも紹介】

Webディレクターのキャリアプランが気になる人「Webディレクターってどんなキャリアが歩めるんだろう?ずっと活躍できるわけじゃないだろうし。。。Webディレクターの次はどんなスキルを磨いておけば良いんだろう?」

Webディレクターとしての今後のキャリアを考えている人もいますよね。

この記事を読むことで、以下のことがわかるようになります。

  • Webディレクターのキャリアプランについてイメージが持てる
  • Webディレクターから次のキャリアに進むためのスキルがわかる

僕自身も、Webディレクターの経験を持ちつつも、Webプロデューサー、人事担当、スタートアップのコンサルなどにもたずさわってきました。

今回は、Webディレクターの次のキャリアプランについて、多面的で、かつ、わりと王道なスタイルをご紹介してまいります。

それでは、さっそくみていきましょう。

Webディレクターのキャリアプランの4つの方向性

Webディレクターの次のキャリアプランとしては、以下の4つがわりと王道ですね。

  1. Webプロデューサー
  2. プロジェクトマネジャー
  3. フリーランスとしてのWebディレクター
  4. 事業会社orスタートアップのWebディレクター

企業によってもこの辺りは様々なキャリアが用意されていたりしますね。

一方で、あまり用意されていないケースもとても多いです。

ですので、基本的には、Webディレクターのキャリアプランというのは、自分自身で切り開くしかないと思っておくことも大切ですね。

Webディレクターとしての業務をしつつも、自分の特性や興味というのを、深く考えたりイメージしておくと良いですね。

Webプロデューサー

一番わかりやすいキャリアプランとしては、「Webプロデューサー」というポジションがよくありますね。

Webプロデューサーの役割

  • クライアントニーズからWeb全体の方向性を決める役割

これまでWebディレクターだった人が、Web全体の戦略を描いたり、クライアントに対するアプローチ方法を決める役割となることが多いですね。

過去の経験上、クライアントに対してソリューションを提案していくことが求められます。

例えば、以下のような感じ。

  • ユーザーに刺さるWebサイトのコンセプト
  • Webサイトに必要なコンテンツの企画
  • Webサイトへの集客に必要な実装方法
  • クライアントの企画意図を考慮した制作・開発方法の提案や予算組み

このように、クライアント企業に対するソリューション提案がメインになります。

また、予算調整などもWebプロデューサーの重要なミッションになってきます。

ですので、日々の進捗をWebディレクターと一緒に管理したり、交渉といったことも求められますね。

プロジェクトマネジャー

次に、「プロジェクトマネジャー」というポジションも、企業内では考えられますね。

プロジェクトマネジャーの役割

  • 案件全体のプロジェクトの進捗を見たり、リソースの調整、コスト管理が主な役割

Webディレクターとして経験を積んできている中で、どのように実装や開発を進めていけば良いか、などにも指示が出せるような人ですね。

現実的に、作業レベルまでイメージをして、具体的な工数やアサインまでをマネジメントをしていくような人ですね。

ですので、売上よりは、全社的に利益を出すために、各プロジェクトにおける進め方に知恵を絞るようなポジションです。

例えば、以下のような感じが多いです。

  • クライアントニーズを満たすための要件を固める
  • 実装方法の調査やプロジェクトメンバーのアサイン
  • スケジュールの調整や工数の管理
  • 外部ベンダーとの交渉や納品物のクオリティ管理

このように、複数からなるプロジェクト全体をマネジメントするのが、プロジェクトマネジャーですね。

フリーランスWebディレクター

会社から独立して、フリーランスのWebディレクターになる人も増えてきていますね。

Webディレクター時代に培った人脈や、デザイナーさん・エンジニアさんなどと一緒にプロジェクトを担当することができる人は、フリーランスになる人もいます。

自分の仲の良いクライアントや、好きなプロジェクトをWebディレクターとして担当する人もいらっしゃいますね。

基本的には、Webディレクター時代とやっていることは同じです。

ただ、会社に所属していない分、ご自身の営業力というのが必要となりますね。

ですので、ある程度はつながりのあるクライアントの仕事を請け負ったりする人がほとんどです。

事業会社orスタートアップのWebディレクター

また、フリーランスの次に多いのが、事業会社への転職ですね。

この辺りは、請負のビジネスをしていた人が、サービスの立ち上げや運営をしている企業に転職することも多いにあります。

あるいは、ご自身で起業される人も、ごく稀にいらっしゃいます。

請負のビジネスではなく、自分の関わっているサービスの成長などに関わりたいというモチベーションを持つというのも、キャリアの選択肢として多くの人が考えています。

請負ですと、作っておしまいという形が多いですからね。

長く、そのWebサイトやWebサービスと関わっていきたいというモチベーションが湧いてくるのも、理解できますね。

例えば、以下のようなキャリアチェンジが多かったりします。

  • スタートアップ企業への参加
  • ECサイトやサービスサイトを持っている企業への転職
  • 自分でも起業をしてビジネスを始める

3番目は少ないかも知れませんけどね。

自分でスタートアップを始めるって人も時々いらっしゃいますね。

チームを作ることができれば、このような選択する人もいます。

Webディレクターから次のキャリアを目指すためのスキル

Webディレクターの次のキャリアのためのスキルアップとしては、以下のことを学ばれる人が多いです。

  • ビジネス企画力(サービスデザインやマネタイズ戦略)
  • システム開発などのプロジェクトマネジメントスキル
  • Webマーケティングスキル

この辺りのスキルアップも、わりと王道ですね。

ビジネス企画力を高める

主には、プロデューサーへのキャリアや、事業会社への転職を考えている人は、このビジネス企画力というのは必須かと考えられます。

当然、ビジネスとして収益を拡大するための施策を考え続ける必要がありますからね。

単に、ものづくりとしてのWebディレクションスキルだけだと、この領域はカバーできないです。

具体的には、以下のことをよく学ばれています。

  • 世の中のビジネスモデルを理解する
  • 競争戦略上の施策やWebの活用の仕方について理解している
  • 基本的な会社の仕組みについても理解している

意外と漏れているのが、3点目の「基本的な会社の仕組み」の部分ですね。

財務や物流などの運営管理手法、マネジメントの仕組みなど、あまり体系立てて理解している人も少ないです。

この辺りは、『Webディレクター必須科目!ビジネス理解力を補う中小企業診断士』でまとめています。

キャリアプランを考える上では、幅が広がりますので、ぜひ参考にしてください。

プロジェクトマネジメントスキル

将来的にプロマネを目指すのであれば、プロジェクトマネジメントの知識は必要です。

ただ、プロジェクトマネジメントはそれなりの経験値も求められますね。

複雑なことを同時並行でしっかり管理するという仕事でもありますので、スキルとして一朝一夕で身につくことは出来ないです。

また、それなりに心理的にもタフでないと務まらない会社も多くあります。

特に、システム開発の案件をマネジメントするとなると、当然システム開発における知識というのも必要です。

経験としては、システム開発のWebディレクション業務を早くから経験として積んでおくことをおすすめします。

どのスキルもそうですが、実際に自分の手を動かして詳細まで理解しておくことが、プロジェクトマネジメントにおいてはとても役に立ちます。

システム開発においては、『Webディレクターもプログラミングを学ぶべき理由【オンライン学習】』という記事でも解説しています。

未経験から始められますので、今後のキャリアを考える上で、早くから身につけておくスキルですね。

Webマーケティングスキル

Webマーケティングのスキルは、Webディレクターのスキルと親和性が高いスキルですね。

SEOや広告の運用などのノウハウ、Webサイトなどの分析スキルというのは、集客においてとても大切なスキルです。

それに、マーケティングの考え方は、ビジネスにおいてとても汎用性の高いスキルです。

例えば、以下のような感じです。

  • 広告からの流入を狙う場合、どのようなランディングページが望ましいか
  • Webからの流入を狙いために、どのようなサービスの設計が望ましいか
  • ユーザーが使いやすいサイトにするために、どのように分析をすれば良いか

このような改善活動を繰り返すにしても、Webマーケティングのスキルは非常に役立ちます。

これは、Webディレクターとして業務をしているかたわらでも、身につけておいて欲しいスキルですね。

WebディレクターがWebマーケティングのスキルを学ぶと良い理由』という記事でこの点は詳しく解説しています。

Webディレクターの実務にも活かせるので、一番スキルアップとしては費用対効果も高いですね。

Webディレクターのキャリアとスキルは自身で切り開く

いかがでしたでしょうか。

ここまでをまとめると以下のようになります。

  • キャリアの選択は自分自身の特性を理解すること
  • キャリア形成のためのスキルアップをしておくこと

結局は自分自身のキャリアプランですので、しっかりと自分の手で、色々と試しながら切り開いてみてください。

それでは、今回はこの辺で。

関連記事