3月に入ってもう後半ですね。
今年に実現したいと思っていた目標も、まだ数パーセントしか達成していないというのが実感としてあります。
こういう場合、間違いなくうまくいっていない原因というのがあります。
- やるべきことを把握していなかった
- 別の要因で手が回らない
- 立てた目標のレベルが高すぎた
などなど。
ですが、もっとも考えられる原因は何か?
それは、
目標に対する日々のPDCAがうまく回っていない
という事ではないでしょうか?
そういった人は、挫折をせずに達成できる効果的な目標の立て方(基礎編)という記事も参考にしてみてください。
今回は、僕が3月にどんな目標を持っていて、その進捗と原因分析をしてみたいと思います。
もくじ
Web開発 CakePHPで管理システムの開発
CakePHPを使って今、開発を自分でやってみようとしていますが、思いのほか進捗は良くないですね。
別の記事にも書きましたが、それもそのハズなんです。
なんせビギナーですから。
現状
機能として何一つまだ実装できていない状態
これはちょっとサボりすぎと言われても仕方ない状態かも知れませんね。
原因分析
これは
- CaKePHPの基本構造や仕組みが理解できていない
- それらを学ぶ時間を作っていない
- 時間があっても別のことに時間を使ってします
3番目のことは他の目標にも当てはまるかと思います。
Blog運営 記事投稿数100本
今はちょうど70本目くらいにまで本数を増やせています。
今月中にあと30本の投稿。
マジか・・・。
ネタ作りは心の整理をしてから
やっぱりネタ作りに苦労しますね。
日々の生活の中でも、
- 何がネタになるのか
- どう整理すればいいのか
- どんな記事の展開にするのか
などを絞り出すのに苦労しています。
ネタを考えるときは、気持ちが焦っていたり、気を紛らわせるためにやろうと思ってもいい発想にはならないですね。
やっぱり心を落ち着かせるというのをしないことには、良い文章というのは書けないなと実感しています。
リラックスできる音楽
気持ちが落ち着く音楽とかを聴くと多少はネタや文書を書くのに捗ります。
僕は良くラジオやPodcastのニュース番組を聴くのですが、それらを聴きながらブログを書くということは出来ないとわかりました。
やっぱり、映画などのサントラやBGMのまとめなどを聞いている方が、作業がはかどります。
ブログに関わらず、開発などのエンジニアの人とかも、よくそうしてますよね。
読書 月に10冊の本を読む
これはなかなか出来ていないことの方が多いです。
1日の時間の割り振り方が上手くいっていないからですね。
インプットをする時間というのがなかなか取れません。
ですが、読んだ方が良いと思う本って結構あって、一応はピックアップしています。
最近はKindleで本を買うことが多いので、Kindleの中を開くと未読の本は結構たまってしまっています。
買った時っていうのが、1番その本を読みたいモチベーションのピークかもしれませんね。
あとで読もうと思うと、しっかりと読まないまま終わってしまうことも良くあります。
ノート術 ノートでの振り返りや思考の整理
こちらも上手く進んでいないテーマですね。これこそ、しっかりと時間を取っておかないといけないものかも知れません。ただ、やはりいざ思考の整理のためにノートを開こうと思っても、なかなか思うようにアウトプットが出てきません。もしかすると、自分と対話をしているような形でノートも書いてみると、ペンが進むかもしれませんね。
コントロールが課題
あらゆるテーマを目標にしていますが、コントロールがやはり重要ですね。
日々のモチベーションから、継続できる仕組み作り、トライアンドエラーや試行錯誤というのを繰り返しやるということ。
そして、何にどれくらいの時間を割くかということを自分なりに把握しておかないと適した計画も立てられないかもしれないですね。
最近は特に会社やプライベートでもバタバタしているので、このコントロールがちゃんとしないと、公開する時間の使い方になってしまうような気がしています。
目標を諦めない
どうしても疲れて、帰宅後にそのまま寝てしまうということもあります。
特にストレスがかかったりイライラすると、余計に疲れますし達成感もありません。
そんな時もあって良いと思います。
僕はそういうのもネタにできないかなと最近は考えるようになりました。
それでも日々の目標を達成すること、タスクをやることは諦めてはいけないんだと思います。
もしくは、諦めても次にどうするかを考える方が良いかもしれませんね。
やろうと思ったことをまずは続けられるように工夫をする
これをやってみようととか、こういうことに挑戦してみたいというのって、人生においてなかなかあるものではないですよね。
僕も、何か新しいことにチャレンジしようと思っても、昔からやりたいと考えていることを何度もトライしようとしています。
開発のスキルなんて毎年ですから。
でも、続けられてこなかったんですよね。
これって、やっぱり続ける仕組みが無かったからだと思います。
続けるしくみとしては、
- 仲間を作る
- 外に発信する
- 日々の進捗を見える化する
など、よく言われている手法ではありますが、これらをする事で続けられるように少しでもなれば、1年後には違う景色が見られるようになっているかと思います。
まとめ
今回はとても個人的な内容になってしまって申し訳ありません。
僕が何をどう進めていて、どう考えているかをどこかで記録しておこうと思ったので、こちらで書かせていただきました。
少しでも発展していけるように、頑張っていきます!