どもども、ジョーです。
今回のテーマーは「多くの事をやり切るコツ」ですね。
この記事を読む人は、以下の疑問を持っている人じゃないですか?
この記事を読む人のニーズ
- たくさんの事をやりたい人
- なかなかやりたい事を実行できない人
僕自身も比較的、忙しく働いている身ではありながらも、自分自身の事業を作る上でやりたいことというのは多くありますね。
そんな中で、改めてやるべきだなと思った事が今回のテーマですね。
今回は、「多くの事をやり切るコツ【やりたいことが多いほど具体的な行動計画を立てよう】」と題してご紹介してまいります。
これから新規事業を立ち上げる、関わる人にぜひ参考にしてもらえたらと思います。
それでは、早速みていきましょう!
関連するおすすめ記事
- 人生計画のメリットとは?【僕が5年計画を作ろうと思った理由】
- 人生計画を立てるのに参考になるおすすめ本厳選10冊:計画を立てることのメリットや長期計画の立て方について解説します
- 1年の目標や計画を立てるコツについて解説をします!【ストレスなき目標設定】
- 頭の回転を速くするノート術【7つのマスを使った思考訓練の方法】
- 思考力が高まるおすすめの本20選【結論は半年以上考え続けること】
- ノート術・メモ術を身につけるおすすめ本10選【一流は皆やってる】
- 思考力を高めるノート活用術【紙に書く姿勢を身につけるだけです】
- 頭の回転を速める5つの「抽象化・具体化」思考トレーニング:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説!:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説!
もくじ
多くの事をやり切るコツ:具体的な行動計画を作る
この投稿をInstagramで見る
こちらでは、『多くの事をやり切るコツ』についてご紹介していきます。
ポイントとしては、以下ですね。
ポイント
- やりたい事、やるべき事をリストアップする
- それらをいつどれくらいの時間でどのタイミングで実施するかを計画を立てる
- 1つひとつ実施する
大きくは上記のようなポイントですね。
以下で一つ一つみていきましょう。
多くの事をやり切るコツ①:やりたい事、やるべき事をリストアップする
ひとつめは、自分がやりたいと思っている事をとにかくリスト化する事ですね。
まずは、自分が何をしたいのか可視化して、客観的に確認するべきでしょうね。
多くの事をやり切るコツ②:いつどれくらいの時間でどのタイミングで実施するかを計画を立てる
次に、いつどれくらいの時間で、どのタイミングで実施するかを計画を立てる事が重要ですね。
これが、今回一番言いたかったポイントです。
そして、多分多くの人はここをないがしろにしていまいがちですね。
この、具体的な行動計画というのを作ることによって、何をしていくのかが明確になるので、行動しやすくなりますね。
多くの事をやり切るコツ③:1つひとつ実施する
あとは、計画に沿って行動を1つひとつ実施していくしかないですね。
まとめ:具体的な行動計画
いかがでしたでしょうか。
かくゆう僕も、具体的な行動計画を作り始めている時期なので、なかなか全ては実行できないことも多いですけど、この点もまた試行錯誤していきます。
今回は、「多くの事をやり切るコツ【やりたいことが多いほど具体的な行動計画を立てよう】」と題してご紹介してまいりました。
ぜひ、参考にしてみてください。
それでは、今回はこの辺で。
関連するおすすめ記事
- 人生計画のメリットとは?【僕が5年計画を作ろうと思った理由】
- 人生計画を立てるのに参考になるおすすめ本厳選10冊:計画を立てることのメリットや長期計画の立て方について解説します
- 1年の目標や計画を立てるコツについて解説をします!【ストレスなき目標設定】
- 頭の回転を速くするノート術【7つのマスを使った思考訓練の方法】
- 思考力が高まるおすすめの本20選【結論は半年以上考え続けること】
- ノート術・メモ術を身につけるおすすめ本10選【一流は皆やってる】
- 思考力を高めるノート活用術【紙に書く姿勢を身につけるだけです】
- 頭の回転を速める5つの「抽象化・具体化」思考トレーニング:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説!:おすすめ本14冊とその後に学ぶべきテーマを徹底解説!